— 張雷
Envision Group CEO
Envision AESC Group 会長
Envision AESCは世界をリードするテクノロジーを持つバッテリー会社です。AIoTによる革新的バッテリー技術と、様々なアプリケーションにより、電気自動車が再生エネルギーのエコシステムに組み込まれ、エネルギーの需給バランスを調整する重要な役割を果たすという新しいシナリオを描いています。
「私たちはこれまで世界で最も安全なリチウムイオンバッテリーを生産してまいりました。これまで、日本、アメリカ、ヨーロッパで生産されたバッテリーはすでに48万台の電気自動車に搭載され、これまで火災など重大不具合はゼロ、1件もありません。この安全性、信頼性はそのままに、次世代バッテリーの開発を進めています。」
Envision AESC CEO 松本昌一
2007年
4
月
日産自動車とNEC、NECトーキンにより、車載用高性能リチウムイオンバッテリーの設計製造会社としてAESC (Automotive Energy Supply Corporation) が設立される
2010年
10
月
日産フーガハイブリッド用のバッテリーの量産を開始
2010年
11
月
100%電気自動車 日産LEAF用のバッテリーの量産を開始。日産LEAFは2011年ヨーロッパCAR OF THE YEARを受賞
2011年
4
月
日産LEAFが2011年ワールドCAR OF THE YEARを受賞
2011年
5
月
“車両用リチウムイオンバッテリー開発の貢献”によりInternational Battery Materials Association (IBA)のIBAテクノロジーアワードを受賞
2015年
8
月
ポータブル電源 ポーチク、ポーチクビッグを発売。同時にLEAF用パワーサプライ LEAF to 100Vを発売
2018年
3
月
IATF16949:2016認証を取得
2018年
8
月
Envision Group がAESC買収交渉を開始
2019年
2
月
中国 江陰市に工場建設開始
2019年
4
月
Envision AESC 設立。AIoTバッテリーの開発を開始
2020年
4
月
Envision AESC Energy Devises を吸収合併
COPYRIGHT 2020 Envision AESC Group Ltd. ALL RIGHT RESERVED.